【銀座メンズ脱毛】こんにちは!ADERU銀座の田中です。
コロナの影響もあって、外出の自粛でオンライン飲みをされる方も多いのではないでしょうか。
今回はお酒とお肌の関係についてお話しますね。
お酒を飲んだ次の日、鏡を見てみるとむくんでいたり、「なんだかいつもより毛穴が目立つ気がする…」といった経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。。。( TДT)
実は、お酒とお肌のって密接に関係しているのです!
そのためお酒を飲んだ後に感じる肌の不調は、気のせいではなく、お酒によってお肌がダメージを受けてしまっているのです。
お酒によって感じる肌の不調には個人差があり、
例えば、
- 毛穴の開き
- お肌の乾燥
- ニキビができやすくなる
- 顔や体がむくんでいる
などの症状があります。
また、 男性と女性でお酒による影響の受けやすさが異なります。
一般にお酒を飲んだ際のアルコールを分解する肝臓の大きさは体の大きさに比例していて、
女性のほうが 男性よりも 体の大きさが比較的小さいので、 その分肝臓の大きさも小さめになっています。
そのため、お酒の席で男性のペースに合わせて飲んでいると肝臓の大きさが違うのでその分女性は分解に時間がかかってしまうため、ついつい飲みすぎてしまうといった状態になるのです。
では、そもそもなぜお酒を飲むと、お肌の調子が悪くなってしまうのでしょうか。
お酒が肌荒れを起こす要因としては、
例えば、
- 体の水分が不足する→お肌の潤いが枯渇
- 体内で不活性酸素が産生される→老化の原因
- ビタミンやミネラルが不足する→美肌を作る成分減少
といった状態になっています。
また、アルコールには利尿作用があるため、水分を取っているつもりでも体内の水分量はどんどん減っていきます。
体内のお肌の水分が奪われるので、水分不足のお肌となり、お肌の弾力が低下するので、毛穴が開いて見えてしまうのです。
飲むお酒の量を加減しながら、コロナストレスを吹き飛ばしてお酒を楽しみましょう♪
【銀座メンズ脱毛】
ADERU銀座
☆★☆………………*★☆★
【 公式ホームページ 】
https://aderu-ginza.com
【 インスタ 】
https://www.instagram.com/aderu_ginza_salon/
【 YouTube 】
https://www.youtube.com/channel/UCm8mHwc0QONjJtcheakL8UQ/videos
☆★☆………………*★☆★
【 銀座メンズ脱毛サロン 】
ADERU 銀座
◇ アクセス
東京都中央区銀座1-23-10
グランドガーラ銀座401
最寄り駅
・東京メトロ銀座線『銀座駅』徒歩8分
・東京メトロ日比谷線・浅草線東銀座駅』徒歩6分
・東京メトロ有楽町線『新富町駅』徒歩4分
◇ 営業時間
不定休:11:00~20:00(最終受付19:00)
☆★☆………………*★☆★
