【銀座メンズ脱毛】こんにちは!ADERU銀座の田中です。
今回は、【脱毛したらワキ汗増えるって本当?】についてYouTube動画でお話させていただきました♪
ここ最近暑くなってきてさらに夏になってきましたね。
この時期にお客様から「脱毛後に脇汗が増えてしまったりワキガが治りますか?」とご質問を頂きます。
結論からお伝えしますと、脱毛後にワキ汗が増えることはないのでご安心くださいませ。
一般的に美容脱毛に使われている光脱毛はムダ毛の毛根組織にある黒い色素にのみ反応します。なので、汗が出る体内物質のエクリン腺・アポクリン腺は、光脱毛が反応する黒い色素を持っていいないため光による影響は一切受けないということです。
ワキは元々身体の中でも比較的汗をかきやすい部位です。体調や体質・健康状態などにより個人差も多いのですが、一般的に1日にかくワキ汗の量はスプーン1杯程度と言われてます。
脱毛を行いムダ毛がなくなることで汗がダイレクトに肌をつたうことで、汗が増えたように感じるお客様もいらっしゃいます。しかし、それは汗がダイレクトに伝わるということは通気性がよくなったことの証なので、脱毛によるムダ毛処理は、汗によるムレやニオイも軽減することができるプラス効果も期待できるのです。
次に、 脱毛と ワキガの関係についてですが、
そもそもワキガは普段かく汗のニオイとは異なり、鼻につくような独特なニオイがあるのが特徴となります。
元々の原因は汗によるものなのですが、汗腺に含まれるアンモニアや脂質、タンパク質などが菌により分解され鼻につくニオイを発生します。これに皮脂が混ざり合い、ムダ毛により蒸れてしまうとさらにニオイはきつくなってしまいます。
では、脱毛でワキガは治るののでしょうか?
先ほどもお伝えしたとおり、脱毛に使用す光は汗腺にダメージを与えることはなく、ワキガ自体を治療することは出来ません。
ただ、ワキガ自体の治療は行えないものの、脱毛によりワキが清潔に保たれるので、ムレることで発生するニオイや不快感を軽減することができます。
ここ最近は特にお肌を清潔に保つためにも、日頃のケアやエチケットとして 男性の方のワキ脱毛の需要が伸びています。
清潔感がある男性は好感度アップですね♪ ぜひこの機会にワキ脱毛をご検討されてはいかがでしょうか♪
【銀座メンズ脱毛】脱毛したらワキ汗増えるって本当?
YouTube動画アップしました♪ ご覧になってみてください♪
【銀座メンズ脱毛】
ADERU銀座
☆★☆………………*★☆★
【 公式ホームページ 】
https://aderu-ginza.com
【 インスタ 】
https://www.instagram.com/aderu_ginza_salon/
【 YouTube 】
https://www.youtube.com/channel/UCm8mHwc0QONjJtcheakL8UQ/videos
☆★☆………………*★☆★
【 銀座メンズ脱毛サロン 】
ADERU 銀座
◇ アクセス
東京都中央区銀座1-23-10
グランドガーラ銀座401
最寄り駅
・東京メトロ銀座線『銀座駅』徒歩8分
・東京メトロ日比谷線・浅草線東銀座駅』徒歩6分
・東京メトロ有楽町線『新富町駅』徒歩4分
◇ 営業時間
不定休:11:00~20:00(最終受付19:00)
☆★☆………………*★☆★
